みほう.しん ブログ

みほうプログラミング活動記録

行く方向を見つめて

みほうです☺️

土曜日は予定通りTECH::EXPERT心斎橋校に行きました。

本日は祖母の知人の社長さんとお話をしました。

そのことについてお話しします😊

  

 

心斎橋校に行ってみた感想

 心斎橋校に行き、一番最初に持った感想は「キレイやなあ〜」

部屋が整頓されてて、来たらみんな姿勢良くパソコンを見つめている

勉強 集中できる環境だと思いました

メンターの方には入退出方法、部屋の使い方、メンターの呼び方を教えてもらいました。丁寧な対応でした(^○^)

 5分間の瞑想と5分くらいの本日の目標出しが終わった後、5時間ほど勉強しました。落ち着いてゆっくりできました。

 こういう環境で勉強するんやなあと身に感じましたので事前に行ってみてよかったと思います。事前勉強中に行ってみたほうがいいです、間違いなく!!

 

社長さんと会ってみて

 さて本日、祖母の知人の社長さんと会って1時間ほどお話をしました。

資本金2億円、従業員300人くらいの会社の社長さんです。これまで運送、システム・アプリ開発、喫茶店など幅広い事業を展開しており、自分はシステム開発をやってみないかと声をかけられました。システム開発では一言で表すと「不便なシステムの省力化」に取り組むそうです。知人ということもあり、受けたいと伝えれば面接なしで職業体験をさせてくれるそうです。運がいいなあと思いました。

 

 この話を通じて自分は大手に行くべきか、中小企業に行くべきか考えました。前職の派遣会社では大手企業に行けるというウリもあって、自分も従業員が1000人以上の大手企業に配属されてました。派遣会社では一度契約切りがあった時、次の配属先を決めるため企業との面接を行うのですが、それも大手企業が多かったですね。自分は2回切られて、今年の1月にまた切られることがわかって営業担当に転職を切り出しました。

 

大企業か中小企業か?

 社長さんと話してみて、転職するとしたら大手企業なのか、それとも中小企業なのか考えました。

 

 自分の考えている大手企業のメリットは

・とにかくいろんな人がいる。 年齢、経歴、国籍など人それぞれ

・会社名を言って何の会社かすぐに理解してもらえる。実際母にどこの会社に配属されるのか伝えたらすぐに「良かったなあ」と返ってきた

・やることが明確

 

 逆にデメリットと考えていることは

・自分の勤務しているフロア以外を詳しく知ることが難しい

・専門的な知識が蓄えられる分、業務内容以外では活かすのが難しい。

・お客さんのためでなく会社や上司、既に持っている信頼を守るために働いているようだった。働いた結果がどう反映されているか見えなかった。

 

以上ですね。正直働いていたとき、つまらなく感じました。下積みだとわかっているんですが、続けた結果もっと稼げるとは思えなかった。転職の決め手の一つです。

 

 話を通じ、中小企業という選択も検討していいんじゃないかと考えました。

  中小企業で働いたことがないためメリット、デメリットは挙げません。ただ一つのプロジェクトに最初から最後まで取り組むことで仕事のつながりが見えると聞き、手に職をつけたい自分にとっては魅力的だと思いました。実際その会社では8人ほどでシステム開発を行ってますが、大手企業からも依頼が来るほどの職人集団だそうです。社長さん曰く「大手企業の人はどこでも通用する技術を身につけているわけではない、技術が足りないからウチに依頼が来る」と。

 自分は給料や福利厚生よりも「身についた技術が人々の役に立ち、どこでも通用するか」を重視しています。給料については初めは月20万と新卒の人と変わらないと聞きました。ただ技術力に見合った給料を約束しており、月70〜80万稼いでいる技術者がいるそうです。

 

 進路についてはTECH::EXPERTで学ぶ中で改めて熟考します。社長さんには「10週間学校でしっかり学び、今までと違うことをしてもやっていけると自信がついたら返事する」と伝えました。最終的にはTECH::EXPERTを卒業します。そのためにも一日一日目標をつけ、自分で言語化できるように勉強していきます!!

 

 長くなりましたが、読んでいただければありがたいです。